本文へ移動

天然無垢材について

天然無垢材
 
住む人の心を、深いやすらぎと快さでつつむ天然無垢材。自然が生み出したこの素晴らしい木の可能性や、木のもつ豊かさ、美しさを生かした住まいづくり。それは、家族のライフスタイルにふさわしい、快適で心豊かな暮らしの提案ともいえるでしょう。これまで、自然素材を多く使った家は高価だというイメージがあったと思います。浜砂住建は「無垢な素材でつくる家」をコンセプトに、自然体で暮らす「癒しの住まい」をご提案します。    

無垢材のメリット

■結露が生じにくい

木が呼吸することはよく知られています。調湿機能を持っているため、周囲の湿度が高くなると湿気を吸収し、乾燥すると水分を放出します。木をふんだんに使った室内は、結露が生じにくく、穏やかで快適な環境を保ちます。まさにお年寄りやお子様に優しい、時代にふさわしい住まいといえます。木の持つ調湿機能は室内の湿度を最適といわれる60〜70%に保ちます。そのため、カビを繁殖させたり、ダニや細菌の原因のひとつとなっている結露を防ぐことができるのです。

 
■ホルムアルデヒドが発生しない(シックハウス)
 
■シロアリが住めない


■家屋の寿命が長い



日本の木造住宅が建築方法やメンテナンスによって、百年・千年単位で建ち続けることが可能だという事実は、多くの建造物が証明してくれています。鉄筋コンクリート(RC構造)の耐用年数はキチンとした設計である前提で50〜60年と言われています。

 

 

 

無垢材のデメリット                             

 

 

■反り易い

 

 

無垢材が反ってしまう原因として、乾燥が不十分であるということがあります。乾燥させるためには手間・時間・技術が必要だったりするので、コストにも直結する部分なのですが、乾燥の目安に含水率というものがあります。

お問合せはコチラをClick‼
1
5
8
3
7
5
注文住宅 健康住宅 
有限会社 浜砂住建
宮崎県宮崎市清武町
今泉甲1010-8
営業時間:AM10:00~PM17:00
定休日:水曜日・木曜日
TEL.0985-85-5035
FAX.0985-85-5064
──────────────
1.木造住宅新築
2.
リフォーム工事
3.店舗工事
4.介護、リフォーム
──────────────

 ・建築業者許可番号
宮崎県知事(般-21)9356


Yahoo! JAPAN

  • 浜砂住建検索
  •  

TOPへ戻る